焼物シーサーたくさん入荷しました

こんにちは、

沖縄のお土産・泡盛専門店
【へんざん】 松田です

雨が続いて
注意報なども出でます

どうぞお気をつけてお過ごしください


本日はシーサのお話を

沖縄では獅子のことをシーサーと呼んで
家庭の幸福を願う象徴として扱われています

口を開けた一方のシーサーから福が家内に入り
もう一方は口を閉めてるので
その福は永遠に家に留まると


またその装飾性から沖縄の代表的なお土産物として
観光の方に喜ばれています

当店でも多数扱っております

本格的な焼物シーサから
コミカルな可愛らしいものまで

本日ご紹介するのは

琉球焼 中城釜のシーサー達(^^)

焼物シーサーたくさん入荷しました
こちらは
大立ちシーサー赤ベタ
サイズ(21㎝×18㎝)
お値段 9900円(税込)
もちろんペア〜でのお値段ですよ

赤ベタシーサーとは

素焼きのシーサーに下絵付けを行い
焼き上げた二度焼シーサーに
更に上絵付けを施し
三回焼き上げたシーサー

要するに
手間暇掛かってるってことね

なのでお値段も素焼きや二度焼に比べてもお高め

それでも
高い人気の赤ベタシーサー

当店、欠品中でしたが

サイズも種類も豊富にに入荷しました

素焼きシーサー
や二度焼シーサーも多数揃えてます

焼物シーサーたくさん入荷しました
こちらが
二度焼の
大立ちシーサー
サイズ(21㎝×18㎝)
お値段 6,600円(税込)

中サイズ
小サイズもございます


お求めや
お問い合わせのご連絡お待ちしています

焼物シーサーたくさん入荷しました


ご注文・お問い合わせはコチラ
お問い合わせやお求めのメールお待ちしていますm(._.)m







同じカテゴリー(沖縄の民芸・雑貨)の記事
マスクケース
マスクケース(2020-07-19 17:39)

涼しげな日傘
涼しげな日傘(2020-06-16 15:25)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

お土産・泡盛 へんざん

住所

〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2丁目8−27

TEL

098-861-0661

営業時間

11:00〜20:00

URL

https://henzan.ti-da.net/


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top